人気ブログランキング | 話題のタグを見る

義父の七回忌法要

義父の七回忌法要でした。
今回は母屋の叔父から、家族だけで執り行うようにと。
お客さんは義妹家族だけとなるので、助かった~

まずは一週間前にお寺さんまで掛け軸や法要に必要な備品を借りに。
プランター置きで代用した祭壇を組みます。
義父の七回忌法要_e0007451_81848100.jpg

地方やお寺さんによって飾りかたは様々かと。
上段の金杯にはご飯を山盛り盛るように。お茶は熱々で。ご住職が到着し、一息ついたあとに入れるのがよいかも(反省点)

中段はお供え物(果物やお菓子など)とお料具膳
義父の七回忌法要_e0007451_835241.jpg

ご飯と汁物だけ義母宅で準備し、煮物、和え物、酢の物は家から作って持っていきました。
この日のためにちっちゃいサイズの椎茸も準備。人参は思いつきで飾り切りにしてみました。
お位牌や掛け軸の方向から食べることを想定し、お箸の位置やお膳の向きに注意です。
動物性のものは使用しないことになっていますが、義母がうっかり鰹節で出汁をとってしまっていました…そのまま使用しました(^^;
組み団子は早朝私が作ると言ってあったのですが、変に張り切って義母が作っていました。が…あまりのサイズの大きさと組みの不細工さに夫婦で絶句。
いつもは他力本願で、意欲低下の義母が頑張って作ったので、ヨシとしました。(団子粉を全部使ってしまっていたのでヨシとせざるを得ませんでした、●| ̄|_ガックシ)

お花は法事用ということで、お墓の分と一緒に注文して作っていただきました。
祭壇はアレンジで、墓前はしきみに義父の好きだった菊を合わせてくださいとお願いしました。
義父の七回忌法要_e0007451_849311.jpg

義父の七回忌法要_e0007451_849243.jpg

自分で買ってきて合わせるのとは大違い。なんてスッキリきれいに仕上がるのでしょう!
黄色のピンポンマムが引き立ててくれます。
ご住職は、息子より少し年上なだけのお若い方。実は先代のご住職、義父の葬儀のあと四十九日法要の前に急逝されました。
もう少しすると、ご住職も亡きお父上の七回忌です。
祭壇についてもチェックして、優しくご教授くださり、本当に助かりました。
最後にはご詠歌も教えてくださいました。
お食事は、人数が少ないので藍住のたろう茶屋さんにて。
義父の七回忌法要_e0007451_855369.jpg

義父の七回忌法要_e0007451_8552347.jpg

上品なお料理。女性でも食べきることのできるボリュームです。
親戚が大勢集まると、こういうわけにはいかなかったので(年配の方は食べきれないくらいの量で持ち帰るのが好きです)

法事自体の準備も何かと大変でしたが、なにより義母宅の整理、整頓、掃除が一番たいへんでした。
疲れは残っていますが、ひと安心。
なかなか、慣れずに毎回苦労していますが、親戚が来ないとすごく楽なことがわかり、よかったです(笑)

葬儀や法要だけでなく、親の介護や世話も全く関わることなく死んでいった義父。義母もほぼ同じ道をたどっているようです。
by yurari-n | 2014-12-01 08:13 | 日常

ありんこの足跡より小さな日々の記録


by yurari-n