-
[ 2015-04 -30 19:18 ]
-
[ 2015-04 -16 22:29 ]
-
[ 2015-04 -02 19:48 ]
-
[ 2015-02 -25 22:52 ]
-
[ 2015-02 -19 14:24 ]
-
[ 2015-02 -18 21:40 ]
-
[ 2015-02 -15 15:22 ]
-
[ 2015-01 -06 14:00 ]
-
[ 2015-01 -05 19:06 ]
-
[ 2015-01 -03 19:50 ]
-
[ 2014-12 -14 17:08 ]
-
[ 2014-12 -01 08:13 ]
-
[ 2014-11 -21 19:05 ]
-
[ 2014-10 -13 19:48 ]
-
[ 2014-10 -10 12:38 ]
-
[ 2014-09 -28 22:55 ]
-
[ 2014-05 -22 12:30 ]
-
[ 2014-05 -19 20:01 ]
-
[ 2014-04 -04 22:59 ]
-
[ 2014-03 -25 12:43 ]
-
[ 2014-03 -16 13:13 ]
-
[ 2014-03 -03 22:31 ]
-
[ 2014-02 -23 21:58 ]
-
[ 2014-02 -11 10:25 ]
-
[ 2014-02 -10 23:11 ]
-
[ 2014-02 -09 23:10 ]
-
[ 2014-02 -08 01:30 ]
-
[ 2013-11 -30 20:26 ]
-
[ 2013-10 -27 13:23 ]
-
[ 2013-09 -14 07:03 ]
-
[ 2013-09 -04 14:38 ]
-
[ 2013-09 -01 20:11 ]
-
[ 2013-08 -23 21:55 ]
-
[ 2013-08 -18 22:03 ]
-
[ 2013-08 -16 22:15 ]
-
[ 2013-08 -13 17:23 ]
-
[ 2013-08 -12 18:38 ]
-
[ 2013-08 -12 18:32 ]
-
[ 2013-08 -12 18:28 ]
-
[ 2013-08 -06 17:28 ]
-
[ 2013-08 -06 05:36 ]
-
[ 2013-08 -03 17:13 ]
-
[ 2013-07 -30 17:30 ]
-
[ 2013-07 -28 23:08 ]
-
[ 2013-07 -21 20:34 ]
-
[ 2013-06 -23 20:12 ]
-
[ 2013-06 -15 10:58 ]
-
[ 2013-06 -11 20:40 ]
-
[ 2013-06 -07 06:36 ]
-
[ 2013-05 -23 22:08 ]
-
[ 2013-05 -20 20:38 ]
-
[ 2013-05 -16 22:10 ]
-
[ 2013-05 -14 20:52 ]
-
[ 2013-05 -12 17:40 ]
-
[ 2013-05 -08 20:39 ]
-
[ 2013-05 -06 19:50 ]
-
[ 2013-04 -27 21:32 ]
-
[ 2013-04 -21 12:16 ]
-
[ 2013-04 -21 12:12 ]
-
[ 2013-04 -17 02:25 ]
-
[ 2013-04 -08 20:36 ]
-
[ 2013-04 -05 06:23 ]
-
[ 2013-04 -04 12:41 ]
-
[ 2013-04 -02 21:18 ]
-
[ 2013-04 -01 22:43 ]
-
[ 2013-03 -31 08:32 ]
-
[ 2013-03 -30 18:32 ]
-
[ 2013-03 -26 13:29 ]
-
[ 2013-03 -18 19:31 ]
-
[ 2013-03 -17 17:25 ]
-
[ 2013-03 -16 21:26 ]
-
[ 2013-03 -06 20:44 ]
-
[ 2013-02 -21 23:46 ]
-
[ 2013-02 -20 08:02 ]
-
[ 2013-02 -18 07:54 ]
-
[ 2013-02 -15 06:04 ]
-
[ 2013-02 -11 19:52 ]
-
[ 2013-02 -11 16:27 ]
-
[ 2013-02 -05 06:11 ]
-
[ 2013-01 -31 21:50 ]
-
[ 2013-01 -26 22:16 ]
-
[ 2013-01 -21 00:12 ]
-
[ 2013-01 -06 14:59 ]
-
[ 2013-01 -05 14:22 ]
-
[ 2012-12 -29 07:26 ]
-
[ 2012-12 -20 22:36 ]
-
[ 2012-12 -19 23:26 ]
-
[ 2012-12 -02 20:46 ]
-
[ 2012-10 -24 20:24 ]
-
[ 2012-10 -06 21:40 ]
-
[ 2012-09 -16 20:07 ]
-
[ 2012-08 -17 19:45 ]
-
[ 2012-08 -04 17:30 ]
-
[ 2012-07 -16 19:54 ]
-
[ 2012-06 -18 13:34 ]
-
[ 2012-06 -08 19:24 ]
-
[ 2012-06 -03 18:41 ]
-
[ 2012-06 -02 19:38 ]
-
[ 2012-05 -30 12:10 ]
-
[ 2012-05 -29 20:58 ]
-
[ 2012-05 -20 21:10 ]
-
[ 2012-05 -19 14:44 ]
-
[ 2012-05 -13 17:12 ]
-
[ 2012-05 -06 20:43 ]
-
[ 2012-04 -30 07:43 ]
-
[ 2012-04 -27 06:12 ]
-
[ 2012-04 -23 19:26 ]
-
[ 2012-04 -18 20:44 ]
-
[ 2012-04 -16 20:14 ]
-
[ 2012-04 -15 08:14 ]
-
[ 2012-04 -15 06:18 ]
-
[ 2012-04 -07 06:16 ]
-
[ 2012-04 -04 21:48 ]
-
[ 2012-04 -03 21:51 ]
-
[ 2012-03 -28 18:23 ]
-
[ 2012-03 -24 08:55 ]
-
[ 2012-03 -23 22:07 ]
-
[ 2012-02 -19 07:06 ]
-
[ 2012-02 -04 20:51 ]
-
[ 2012-02 -04 10:21 ]
-
[ 2012-01 -28 21:08 ]
-
[ 2012-01 -22 20:44 ]
-
[ 2011-12 -25 11:58 ]
-
[ 2011-12 -15 21:18 ]
-
[ 2011-11 -27 21:53 ]
-
[ 2011-09 -11 16:59 ]
-
[ 2011-08 -27 14:09 ]
-
[ 2011-08 -07 17:08 ]
-
[ 2011-08 -06 06:08 ]
-
[ 2011-08 -01 23:22 ]
-
[ 2011-07 -18 23:34 ]
-
[ 2011-06 -23 08:01 ]
-
[ 2011-06 -12 23:52 ]
-
[ 2011-06 -12 23:40 ]
-
[ 2011-04 -30 21:05 ]
-
[ 2011-04 -30 20:44 ]
-
[ 2011-04 -18 07:33 ]
-
[ 2011-04 -16 15:22 ]
-
[ 2011-03 -07 22:11 ]
-
[ 2011-02 -27 14:11 ]
-
[ 2010-10 -21 01:39 ]
-
[ 2010-09 -12 23:26 ]
-
[ 2010-06 -03 22:20 ]
-
[ 2010-05 -02 21:50 ]
-
[ 2010-05 -01 21:00 ]
-
[ 2010-04 -24 16:14 ]
-
[ 2010-03 -27 23:14 ]
-
[ 2010-03 -20 07:02 ]
-
[ 2010-03 -19 21:02 ]
-
[ 2010-03 -17 23:14 ]
-
[ 2010-03 -14 23:41 ]
-
[ 2010-03 -14 11:08 ]
-
[ 2010-03 -13 11:04 ]
-
[ 2010-03 -11 21:43 ]
-
[ 2010-02 -27 15:21 ]
-
[ 2010-02 -27 15:05 ]
-
[ 2010-01 -09 22:15 ]
-
[ 2009-11 -28 21:27 ]
-
[ 2009-11 -21 15:04 ]
-
[ 2009-11 -16 00:33 ]
-
[ 2009-10 -25 22:53 ]
-
[ 2009-10 -24 14:56 ]
-
[ 2009-10 -12 13:16 ]
-
[ 2009-09 -27 22:30 ]
-
[ 2009-09 -06 09:19 ]
-
[ 2009-09 -05 09:37 ]
-
[ 2009-08 -09 11:53 ]
-
[ 2009-07 -13 06:49 ]
-
[ 2009-07 -08 21:46 ]
-
[ 2009-06 -17 19:59 ]
-
[ 2009-05 -02 12:16 ]
-
[ 2009-05 -01 22:14 ]
-
[ 2009-04 -11 12:58 ]
-
[ 2009-04 -05 20:43 ]
-
[ 2009-04 -05 20:36 ]
-
[ 2009-02 -15 16:12 ]
-
[ 2009-02 -08 16:17 ]
-
[ 2009-01 -12 14:51 ]
-
[ 2008-12 -14 23:35 ]
-
[ 2008-12 -06 16:19 ]
-
[ 2008-11 -30 16:15 ]
-
[ 2008-11 -28 23:41 ]
-
[ 2008-11 -18 21:00 ]
-
[ 2008-11 -01 14:29 ]
-
[ 2008-10 -21 22:58 ]
-
[ 2008-10 -18 23:13 ]
-
[ 2008-10 -17 21:30 ]
-
[ 2008-09 -21 09:01 ]
-
[ 2008-08 -13 22:26 ]
-
[ 2008-07 -12 15:09 ]
-
[ 2008-07 -10 23:36 ]
-
[ 2008-06 -30 23:47 ]
-
[ 2008-05 -23 14:42 ]
-
[ 2008-05 -15 21:47 ]
-
[ 2008-05 -11 15:58 ]
-
[ 2008-04 -21 00:17 ]
-
[ 2008-03 -22 21:55 ]
-
[ 2008-03 -14 20:20 ]
-
[ 2008-03 -13 23:28 ]
-
[ 2008-03 -12 22:18 ]
-
[ 2008-03 -08 18:14 ]
-
[ 2008-02 -22 22:23 ]
-
[ 2008-02 -11 16:25 ]
-
[ 2008-02 -10 23:27 ]
-
[ 2008-02 -10 22:58 ]
-
[ 2008-02 -03 21:11 ]
-
[ 2008-02 -03 00:41 ]
-
[ 2008-01 -27 19:16 ]
-
[ 2008-01 -13 12:42 ]
-
[ 2008-01 -07 21:22 ]
-
[ 2007-12 -22 13:04 ]
-
[ 2007-12 -17 23:57 ]
-
[ 2007-12 -11 00:49 ]
-
[ 2007-12 -02 14:12 ]
-
[ 2007-12 -01 23:16 ]
-
[ 2007-11 -24 17:43 ]
-
[ 2007-11 -17 15:47 ]
-
[ 2007-11 -03 20:58 ]
-
[ 2007-10 -19 16:13 ]
-
[ 2007-10 -18 19:11 ]
-
[ 2007-10 -07 20:07 ]
-
[ 2007-10 -06 15:37 ]
-
[ 2007-10 -05 13:32 ]
-
[ 2007-10 -01 22:42 ]
-
[ 2007-09 -30 22:40 ]
-
[ 2007-09 -27 22:53 ]
-
[ 2007-09 -23 16:32 ]
-
[ 2007-09 -19 22:19 ]
-
[ 2007-09 -19 19:31 ]
-
[ 2007-09 -16 17:12 ]
-
[ 2007-09 -16 00:42 ]
-
[ 2007-09 -10 23:02 ]
-
[ 2007-09 -09 23:20 ]
-
[ 2007-09 -02 17:41 ]
-
[ 2007-08 -23 20:28 ]
-
[ 2007-07 -08 12:43 ]
-
[ 2007-06 -16 21:50 ]
-
[ 2007-06 -16 21:35 ]
-
[ 2007-05 -26 12:18 ]
-
[ 2007-05 -26 12:01 ]
-
[ 2007-05 -20 19:41 ]
-
[ 2007-05 -04 12:05 ]
-
[ 2007-04 -30 20:00 ]
-
[ 2007-04 -29 20:09 ]
-
[ 2007-04 -15 21:56 ]
-
[ 2007-04 -15 21:44 ]
-
[ 2007-04 -14 21:31 ]
-
[ 2007-04 -13 21:19 ]
-
[ 2007-04 -06 21:20 ]
-
[ 2007-03 -31 23:41 ]
-
[ 2007-03 -30 20:27 ]
-
[ 2007-03 -21 00:00 ]
-
[ 2007-03 -06 22:40 ]
-
[ 2007-03 -03 21:47 ]
-
[ 2007-02 -25 15:52 ]
-
[ 2007-02 -23 23:07 ]
-
[ 2007-02 -22 19:23 ]
-
[ 2007-02 -17 21:10 ]
-
[ 2007-02 -15 22:54 ]
-
[ 2007-02 -11 14:20 ]
-
[ 2007-02 -10 23:34 ]
-
[ 2007-01 -26 23:57 ]
-
[ 2007-01 -21 21:24 ]
-
[ 2007-01 -01 21:58 ]
-
[ 2006-12 -30 23:38 ]
-
[ 2006-11 -23 16:55 ]
-
[ 2006-11 -06 20:51 ]
-
[ 2006-11 -05 23:10 ]
-
[ 2006-10 -12 14:25 ]
-
[ 2006-10 -10 11:03 ]
-
[ 2006-10 -07 21:42 ]
-
[ 2006-10 -06 18:00 ]
-
[ 2006-09 -29 12:20 ]
-
[ 2006-09 -20 19:10 ]
-
[ 2006-09 -17 19:30 ]
-
[ 2006-09 -13 20:27 ]
-
[ 2006-09 -13 19:12 ]
-
[ 2006-09 -11 10:27 ]
-
[ 2006-09 -09 09:59 ]
-
[ 2006-09 -01 18:59 ]
-
[ 2006-08 -30 19:22 ]
-
[ 2006-08 -27 09:26 ]
-
[ 2006-08 -24 19:00 ]
-
[ 2006-08 -20 20:33 ]
-
[ 2006-08 -15 19:20 ]
-
[ 2006-08 -15 09:03 ]
-
[ 2006-08 -12 11:09 ]
-
[ 2006-08 -09 15:09 ]
-
[ 2006-07 -01 22:32 ]
-
[ 2006-05 -07 10:53 ]
-
[ 2006-05 -07 10:50 ]
-
[ 2006-03 -27 22:46 ]
-
[ 2006-03 -22 23:16 ]
-
[ 2006-02 -20 21:59 ]
-
[ 2006-01 -06 21:32 ]
-
[ 2006-01 -01 22:09 ]
-
[ 2005-12 -31 08:53 ]
-
[ 2005-12 -25 18:17 ]
-
[ 2005-12 -24 20:57 ]
-
[ 2005-12 -17 23:10 ]
-
[ 2005-12 -17 23:01 ]
-
[ 2005-12 -10 22:59 ]
-
[ 2005-11 -12 13:46 ]
-
[ 2005-11 -06 16:07 ]
-
[ 2005-10 -24 21:17 ]
-
[ 2005-10 -14 01:10 ]
-
[ 2005-10 -10 22:58 ]
-
[ 2005-10 -02 05:44 ]
-
[ 2005-09 -27 21:38 ]
-
[ 2005-09 -10 23:41 ]
-
[ 2005-09 -07 23:20 ]
-
[ 2005-09 -04 21:57 ]
-
[ 2005-08 -31 23:50 ]
-
[ 2005-08 -29 23:08 ]
-
[ 2005-08 -28 21:22 ]
-
[ 2005-08 -24 19:29 ]
-
[ 2005-08 -15 23:54 ]
-
[ 2005-08 -10 21:27 ]
-
[ 2005-08 -06 23:55 ]
-
[ 2005-07 -31 14:04 ]
-
[ 2005-07 -25 23:14 ]
-
[ 2005-07 -20 15:51 ]
-
[ 2005-07 -13 11:17 ]
-
[ 2005-07 -12 22:49 ]
-
[ 2005-07 -09 09:20 ]
-
[ 2005-07 -06 22:15 ]
-
[ 2005-06 -30 23:48 ]
-
[ 2005-06 -26 21:24 ]
-
[ 2005-06 -20 23:25 ]
-
[ 2005-06 -19 22:36 ]
涼を納める・・・?
2005年 07月 25日
納涼祭っていうのは
ほんっとに暑い時期にしますね・・・
夏は私の天敵です
なのにコノ暑い中納涼祭にいってきました

近くの高校の生徒さんや本格的な踊りの連も
繰り出して
やっぱ鳴り物に夏を感じ、心踊る感じがするのは
徳島県人なんだなぁ・・・と


まだまだ本格的な暑さはこれからなのに
無事秋が迎えられるのか
不安を感じつつ
阿波踊りの本番も見に行くぞーっ!
とひそかに心に誓うのでした
ほんっとに暑い時期にしますね・・・
夏は私の天敵です
なのにコノ暑い中納涼祭にいってきました

近くの高校の生徒さんや本格的な踊りの連も
繰り出して
やっぱ鳴り物に夏を感じ、心踊る感じがするのは
徳島県人なんだなぁ・・・と


まだまだ本格的な暑さはこれからなのに
無事秋が迎えられるのか
不安を感じつつ
阿波踊りの本番も見に行くぞーっ!
とひそかに心に誓うのでした
■
[PR]
▲
by yurari-n
| 2005-07-25 23:14
| 日常
ウチノ海公園にて
2005年 07月 20日
海の日に “聴覚講座”のBBQがあり
地域の手話サークルとの交流も兼ねているとの事で
参加しました。
暑さにはメッポウ弱いわたし・・・
よくぞ生きて帰ってこれた・・・というくらい暑かった~(>_<)
聴覚障害の方は周りの状況をかなりよくみています
おとなしく隅っこでいたりすると誰とも会話することなく終わっちゃうから
自分から他の人によく働きかけていきます
リーダー的存在がいればその人の指揮のもとよく動きます
なんにおいてもパワフルな感じで積極的
食べるときも座ってゆっくり・・・なんてこともありません
きっと
誰も知らない健常者の集まり、よりもずっと
聴覚障害者の方の集まりの方がフレンドリーなんじゃないかな
と思わせる気がしました
手話はまだまだ初心者の域から出ない私ですが
もっと沢山会話できるようになれればいいな~
地域の手話サークルとの交流も兼ねているとの事で
参加しました。
暑さにはメッポウ弱いわたし・・・
よくぞ生きて帰ってこれた・・・というくらい暑かった~(>_<)
聴覚障害の方は周りの状況をかなりよくみています
おとなしく隅っこでいたりすると誰とも会話することなく終わっちゃうから
自分から他の人によく働きかけていきます
リーダー的存在がいればその人の指揮のもとよく動きます
なんにおいてもパワフルな感じで積極的
食べるときも座ってゆっくり・・・なんてこともありません
きっと
誰も知らない健常者の集まり、よりもずっと
聴覚障害者の方の集まりの方がフレンドリーなんじゃないかな
と思わせる気がしました
手話はまだまだ初心者の域から出ない私ですが
もっと沢山会話できるようになれればいいな~
■
[PR]
▲
by yurari-n
| 2005-07-20 15:51
| 日常
こころ豊かに生きること
2005年 07月 13日
長男の担任は私より4つ5つ若そうな女の先生
また、電話がありました・・・今までかかってきた電話と内容はほぼ同じ
「欠席が17回、遅刻が4回、朝夕のHRに計38回出ていないので
あと2回で教頭注意、更に60回になると校長注意です・・・」
またかぁ・・・
権威で子どもが登校できればいうことないよ
今から手話サークルに行くから早いとこ話を切り上げて
と思いつつ、担任の4倍は喋ったかな^^;
中学の最初の半年以降は殆ど登校してなかった子が
こんなに(!)学校に通えてるのは私としては喜ばしい限りですが・・・
私の話をフンフン聞いてた先生が
「学校のシステムなので」
「私としては出来る限りのことをしてあげたいんですが」
「上の者にもお母さんの気持ちを話しておきます」
なんていうので、つい
『学校というところに理解していただくことは体験的に
難しいということはわかっていますから・・・』
と、ややいやみな言い方をして長男にあとで指摘されてしまいました
不登校や心身症はまだまだ学校の現場でも
充分理解されずにいるし
一般の方には更にもっと偏見があるのが現状です
それでも
私自身がカウンセリングを学び 長男によきアドバイスをくれた南修治さんや
私をカウンセリングしてくれた教育大のIさん
小児科医のN先生などなど
さまざまな人に支えられてきたこれまでの過程は
たくさんの気づきや内観、感謝の気持ちなど
得られるものは多い数年間でした
学校という枠の中だけが生きる道ではないし
人にはそれぞれ生きていく価値や意味もある
頑張り過ぎない人生は
全力疾走で駆け抜ける人生より
より多くのものが発見できてより多くの出会いがあるように思います
南さんのあんじゃない通信、読んで心をいつも癒してもらってます↓
http://www.enat.org/~jius/
また、電話がありました・・・今までかかってきた電話と内容はほぼ同じ
「欠席が17回、遅刻が4回、朝夕のHRに計38回出ていないので
あと2回で教頭注意、更に60回になると校長注意です・・・」
またかぁ・・・
権威で子どもが登校できればいうことないよ
今から手話サークルに行くから早いとこ話を切り上げて
と思いつつ、担任の4倍は喋ったかな^^;
中学の最初の半年以降は殆ど登校してなかった子が
こんなに(!)学校に通えてるのは私としては喜ばしい限りですが・・・
私の話をフンフン聞いてた先生が
「学校のシステムなので」
「私としては出来る限りのことをしてあげたいんですが」
「上の者にもお母さんの気持ちを話しておきます」
なんていうので、つい
『学校というところに理解していただくことは体験的に
難しいということはわかっていますから・・・』
と、ややいやみな言い方をして長男にあとで指摘されてしまいました
不登校や心身症はまだまだ学校の現場でも
充分理解されずにいるし
一般の方には更にもっと偏見があるのが現状です
それでも
私自身がカウンセリングを学び 長男によきアドバイスをくれた南修治さんや
私をカウンセリングしてくれた教育大のIさん
小児科医のN先生などなど
さまざまな人に支えられてきたこれまでの過程は
たくさんの気づきや内観、感謝の気持ちなど
得られるものは多い数年間でした
学校という枠の中だけが生きる道ではないし
人にはそれぞれ生きていく価値や意味もある
頑張り過ぎない人生は
全力疾走で駆け抜ける人生より
より多くのものが発見できてより多くの出会いがあるように思います
南さんのあんじゃない通信、読んで心をいつも癒してもらってます↓
http://www.enat.org/~jius/
■
[PR]
▲
by yurari-n
| 2005-07-13 11:17
| 日常
こころ豊かに生きること
2005年 07月 12日
長男の担任は私より4つ5つ若そうな女の先生
また、電話がありました・・・今までかかってきた電話と内容はほぼ同じ
「欠席が17回、遅刻が4回、朝夕のHRに計38回出ていないので
あと2回で教頭注意、更に60回になると校長注意です・・・」
またかぁ・・・
権威で子どもが登校できればいうことないよ
今から手話サークルに行くから早いとこ話を切り上げて
と思いつつ、担任の4倍は喋ったかな^^;
中学の最初の半年以降は殆ど登校してなかった子が
こんなに(!)学校に通えてるのは私としては喜ばしい限りですが・・・
私の話をフンフン聞いてた先生が
「学校のシステムなので」
「私としては出来る限りのことをしてあげたいんですが」
「上の者にもお母さんの気持ちを話しておきます」
なんていうので、つい
『学校というところに理解していただくことは体験的に
難しいということはわかっていますから・・・』
と、ややいやみな言い方をして長男にあとで指摘されてしまいました
不登校や心身症はまだまだ学校の現場でも
充分理解されずにいるし
一般の方には更にもっと偏見があるのが現状です
それでも
私自身がカウンセリングを学び 長男によきアドバイスをくれた南修治さんや
私をカウンセリングしてくれた教育大のIさん
小児科医のN先生などなど
さまざまな人に支えられてきたこれまでの過程は
たくさんの気づきや内観、感謝の気持ちなど
得られるものは多い数年間でした
学校という枠の中だけが生きる道ではないし
人にはそれぞれ生きていく価値や意味もある
頑張り過ぎない人生は
全力疾走で駆け抜ける人生より
より多くのものが発見できてより多くの出会いがあるように思います
南さんのあんじゃない通信、読んで心をいつも癒してもらってます↓
http://www.enat.org/~jius/
また、電話がありました・・・今までかかってきた電話と内容はほぼ同じ
「欠席が17回、遅刻が4回、朝夕のHRに計38回出ていないので
あと2回で教頭注意、更に60回になると校長注意です・・・」
またかぁ・・・
権威で子どもが登校できればいうことないよ
今から手話サークルに行くから早いとこ話を切り上げて
と思いつつ、担任の4倍は喋ったかな^^;
中学の最初の半年以降は殆ど登校してなかった子が
こんなに(!)学校に通えてるのは私としては喜ばしい限りですが・・・
私の話をフンフン聞いてた先生が
「学校のシステムなので」
「私としては出来る限りのことをしてあげたいんですが」
「上の者にもお母さんの気持ちを話しておきます」
なんていうので、つい
『学校というところに理解していただくことは体験的に
難しいということはわかっていますから・・・』
と、ややいやみな言い方をして長男にあとで指摘されてしまいました
不登校や心身症はまだまだ学校の現場でも
充分理解されずにいるし
一般の方には更にもっと偏見があるのが現状です
それでも
私自身がカウンセリングを学び 長男によきアドバイスをくれた南修治さんや
私をカウンセリングしてくれた教育大のIさん
小児科医のN先生などなど
さまざまな人に支えられてきたこれまでの過程は
たくさんの気づきや内観、感謝の気持ちなど
得られるものは多い数年間でした
学校という枠の中だけが生きる道ではないし
人にはそれぞれ生きていく価値や意味もある
頑張り過ぎない人生は
全力疾走で駆け抜ける人生より
より多くのものが発見できてより多くの出会いがあるように思います
南さんのあんじゃない通信、読んで心をいつも癒してもらってます↓
http://www.enat.org/~jius/
■
[PR]
▲
by yurari-n
| 2005-07-12 22:49
| 日常
元職場の・・
2005年 07月 09日
夏の宴会に御呼ばれしました
数年前までは気の合う友達と
ワインや美味しい日本酒で
前後不覚になることも少なくなかったけど
最近はお料理を楽しむ方が多いですね
昨日は2次会からの参加で
美味しい料理も無くウーロン茶ばかり・・・
繁華街からの帰り道
こんなに景色がハッキリくっきりしてるなんて
あんまり経験ないよなぁ、なんてあらためて
なぜか寂しさ感じちゃいました(T_T)
夜遅くに友達から急な呼び出しなんてのも
なくなってきたし
(友達も一緒に年取ってるもんね^^;)
たまには家で晩酌もいいかも
(一人は寂しいですが・・・)
数年前までは気の合う友達と
ワインや美味しい日本酒で
前後不覚になることも少なくなかったけど
最近はお料理を楽しむ方が多いですね
昨日は2次会からの参加で
美味しい料理も無くウーロン茶ばかり・・・
繁華街からの帰り道
こんなに景色がハッキリくっきりしてるなんて
あんまり経験ないよなぁ、なんてあらためて
なぜか寂しさ感じちゃいました(T_T)
夜遅くに友達から急な呼び出しなんてのも
なくなってきたし
(友達も一緒に年取ってるもんね^^;)
たまには家で晩酌もいいかも
(一人は寂しいですが・・・)
■
[PR]
▲
by yurari-n
| 2005-07-09 09:20
| 日常
最近どーも・・・
2005年 07月 06日
しんどい です・・・
本格的には暑くないし
エアコンも最低限
お風呂じゃ半身浴でちゃんと温まってるし
食事はほぼ毎食とってる
なんだろぉ・・・
刺激不足?かー?
今日はひさしぶりにPET SHOPへ行って
かわいいわんこちゃんを見てきました
こうなったら動物療法かな
満たされない心をPETに癒してもらう・・・
う~ん
それって、私って寂しい女ってことなんかも?
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
とりあえずよく寝ておきます~
本格的には暑くないし
エアコンも最低限
お風呂じゃ半身浴でちゃんと温まってるし
食事はほぼ毎食とってる
なんだろぉ・・・
刺激不足?かー?
今日はひさしぶりにPET SHOPへ行って
かわいいわんこちゃんを見てきました
こうなったら動物療法かな
満たされない心をPETに癒してもらう・・・
う~ん
それって、私って寂しい女ってことなんかも?
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
とりあえずよく寝ておきます~
■
[PR]
▲
by yurari-n
| 2005-07-06 22:15
| 日常
週休3日のわたし
2005年 06月 30日

鴨島の公園
かいた汗も蒸発しそうな気温・・・
梅雨はどこいったの(T_T)

高温で乾燥した風に
トンボの羽もカサカサ
ゆれてました
それでも必死にしがみついてる

DOLCEのジェラード
平日なのにお客さんが
次々やってくる
みなさんなにやってる人だろ?
あ、わたしもかぁ・・・^^;
これは
パッションフルーツとしぼりたて牛乳

こっちは
マンゴーとチョコマーブル
濃い組み合わせですね

可愛いヘデラ
このあとクルクル巻きに・・・
もともとは花より観葉植物が
好きでした
もちろん今も好き~

DOLCEはジェラードだけじゃなく
庭もお気に入り
・・・だったけど

最近少しずつ様変わりしていってる
イギリス風のナチュラルな庭が
刈り込まれ手入れされ
ウッドデッキができ
ついにじゃりには駐車用のロープのラインまで・・・

植物を自然な美しさに保つのは
案外難しいことなのかも
きれいに手入れされた庭も美しいけれど
“植えたもの”と“生えてきたもの”が混在してる
うちのネコの額ほどの庭も
結構好きなんだけどなぁ
■
[PR]
▲
by yurari-n
| 2005-06-30 23:48
| 日常
これも外食?
2005年 06月 26日
今日は紫外線を浴びまくった一日でした(T_T)
ソフトボールの試合観戦後、買い物経由で
久しぶりに公園でのんびり昼食
大神子の山の木々を眺めながら
『木の緑ってすごいいっぱい種類があるなぁ・・・』
なんて
外で食事するのは
去年の夏のBBQ以来かも
毎年4月末から10月くらいにかけて
ウチノ海公園や穴吹川や他もろもろで
家族や友達とBBQするのが恒例でした・・・が
少年野球を始めて激減
1年くらいご無沙汰かな?
ま、でもそのおかげで(?)思いつきでこうやって
静かなランチを楽しめるんだから
悪くは無いかー(^^)
ほんのちょっとだけ綺麗な空気吸って
気分をリフレッシュして
明日からのエネルギー蓄えとこーっと

写真じゃ分かりにくいですが、お弁当箱持った子どもが二人
肩を組んでる石像です
ソフトボールの試合観戦後、買い物経由で
久しぶりに公園でのんびり昼食
大神子の山の木々を眺めながら
『木の緑ってすごいいっぱい種類があるなぁ・・・』
なんて
外で食事するのは
去年の夏のBBQ以来かも
毎年4月末から10月くらいにかけて
ウチノ海公園や穴吹川や他もろもろで
家族や友達とBBQするのが恒例でした・・・が
少年野球を始めて激減
1年くらいご無沙汰かな?
ま、でもそのおかげで(?)思いつきでこうやって
静かなランチを楽しめるんだから
悪くは無いかー(^^)
ほんのちょっとだけ綺麗な空気吸って
気分をリフレッシュして
明日からのエネルギー蓄えとこーっと

写真じゃ分かりにくいですが、お弁当箱持った子どもが二人
肩を組んでる石像です
■
[PR]
▲
by yurari-n
| 2005-06-26 21:24
| 日常
たしか、どんぐり・・・?
2005年 06月 20日
月曜日は手話サークルの日です。
住んでる町の教育委員会主催で、聴覚障害の方が講師をつとめてくれます。
始まりはいつも10分くらい遅れて、終わりはいつも5分前。
おまけに途中の休憩時間にはジュースがもらえて20分あまり雑談・・・
実質1時間と少しの勉強ですが、順番に当てられたりして集中できるし
なんだかとっても面白い!
初心者コースのメンバーは、可愛い小学生の女の子に始まり、若い歯医者さん、
会社員風のおじちゃま、女子大生、有閑マダム(風)、初老のお父さん、通所施設に
通ういつもにこにこちゃん、そしてみんなにどんな風に見られてるのか分からない
わたし^^;
日常会話、なんてまだまだ道のりが遠いけど楽しくやれるのが一番!
指文字と都道府県だけでできる会話なら何時でも受けて立ちますっ!
名前はどんぐりなんとかサークル・・・
知らなくても手話は学べます(ニッコリ~)
参考までに徳島県にある手話サークルの一覧です。
http://www.geocities.jp/tenkara2005/Circle.html

ややぼけていますがうちに咲いてる
アジサイです
実物はもっと綺麗なのになぁ・・・
住んでる町の教育委員会主催で、聴覚障害の方が講師をつとめてくれます。
始まりはいつも10分くらい遅れて、終わりはいつも5分前。
おまけに途中の休憩時間にはジュースがもらえて20分あまり雑談・・・
実質1時間と少しの勉強ですが、順番に当てられたりして集中できるし
なんだかとっても面白い!
初心者コースのメンバーは、可愛い小学生の女の子に始まり、若い歯医者さん、
会社員風のおじちゃま、女子大生、有閑マダム(風)、初老のお父さん、通所施設に
通ういつもにこにこちゃん、そしてみんなにどんな風に見られてるのか分からない
わたし^^;
日常会話、なんてまだまだ道のりが遠いけど楽しくやれるのが一番!
指文字と都道府県だけでできる会話なら何時でも受けて立ちますっ!
名前はどんぐりなんとかサークル・・・
知らなくても手話は学べます(ニッコリ~)
参考までに徳島県にある手話サークルの一覧です。
http://www.geocities.jp/tenkara2005/Circle.html

ややぼけていますがうちに咲いてる
アジサイです
実物はもっと綺麗なのになぁ・・・
■
[PR]
▲
by yurari-n
| 2005-06-20 23:25
| 日常
本日開店ゆらゆら屋ですぅ
2005年 06月 19日

とうとう引っ越してきました~exciteに!
ゆらゆらはっぱはわたしのベッドサイドの癒しアイテムのひとつです
隣はぴよぽん、鶏の着ぐるみを着たひよこちゃん
大人になるために背伸びしすぎて反動でお子ちゃまがえりしてるわたしかな^^;
楽しいことも嬉しいことも、ついでにつまんないこともひっくるめて
何でも残していきたいなぁ・・・
ちなみに販売は何もしておりませんm(_ _)m
あしからず
■
[PR]
▲
by yurari-n
| 2005-06-19 22:36
| 日常